おひさしぶりです!

  益永利明さんの身辺雑記

支援連ニュース No.213


▼ 昨日(三月一日)、一三年ぶりに、友人たちの差入れ(現
金)を受けとりました。スミコ母さんからの差入れも、もち
ろんです。 長い長い一三年間でした!!死刑囚の周りにはり
めぐらされた厚い壁に風穴を明ける快挙をなしとげてくれた
獄外の共同原告と、それを支え続けてくれた多くの仲間たち
に、心からありがとうと言いたいと思います。
 昨日受けとったものは、具体的には次の通りです。
 筒井修さんから一万円(訴訟費用として)、平野良子さん
から千円(自弁購入費として)、スミコ母さんから千円(訴
訟費用のカンパとして)、スミコ母さんから千円(再審費用
として)分。中村きくえさんから千円(理由の記載なし)―
郵送分。
 以上の結果から考えると、当局は、今後、不当な目的(例
えば「逃走費用」?!)が明らかに認められるような場合を除
いて、誰からの現金でも差入れを許す方針のようです。
▼ 読書用ルーペを無事落手。辞書や六法令書等は楽に読め
るようになり一安心です。
 年をとると、若いころには不要だった出費が色々と増える
ものですね。人口の高齢化ということが社会問題になつてい
ますが、その重大さが実感として判ります。相も変わらぬ政
治家と官僚たちの利権政治では日本の未来は暗い。若者よ目
覚めよ!! と言いたいですね。

▼ 前述の中村きくえさんからの差入れに係る現金書留封筒
と手紙が交付されました。「特別許可」のスタンプが押され
ています。文面は、

「益永利明様
よい年越しをなさいましたでしょうか。私は第二次
Tシャツ裁判の原告の一人の中村きくえです。
ほんの少し、気持ちだけですが、お年玉カンパを送
ります。
二〇〇〇年一月十一日」

というもの。福岡高裁判決が当局の姿勢をここまで変えさせ
たことに、正直いって驚きました。判決だけでなく、二回に
わたる国際人権B規約委員会の勧告も、ボディーブローのよ
うにじわじわと影響を及ぼしているのでしょうね。次回(二
〇〇二年)の政府の定期報告書には、この改善措置のことが
特筆大書されることでしょう(笑)。この分だと、差入れの
礼状も発信が許可されることになるかもしれませんが、まあ、
それは今後の課題としておきましょう。こういう時こそ、慎
重さが必要ですからね。そして、獄中の人にも、外の人にも
望みたいのは、“勝った時こそ謙虚になる”ということです。
ここで、鬼の首をとったように走りすぎると、思わぬ反動を
招きかねません。役人の恨みはこわいですからねえ(笑)。
私としては、判決の趣旨に従う姿勢を選んだ当局の柔軟さと
寛容さに、感謝しつつ、ゆっくりとさらなる改善を求めてい
きたいと思っています。    (二〇〇〇・三・二 記)
                     利明
          〔ごましお通信・56号より抜粋編集〕


TOSIAKI  HOME
inserted by FC2 system