〈定期第152信〉
 例年の秋に比べると暑さが長引いているようだ。もう確実に温暖化が深刻化しているってことか。日本沈没まであと少し?
 どうせなら冬も暖かいままであればいいが。
 暑い夏の疲れもやっと癒されてきたようだ。体調良好! 頭、ノーテンキ!
 9月25日(火) 晴れ。屋外運動(4)(11:15〜11:55)。運動会の練習。10分間ほど入場行進とラジオ体操を行ってから、各自の参加競技の練習を始める。今年は(昨年も?いなかったのでわからん。)入場行進時のカシラ〜ッミギッ! とハイルヒトラー挙手がなくなったので、大変ラクな行進であった。今年は私、鯛釣り競争な参加することといたしました。風が吹いて前を走っている奴の鯛を吹きとばせてくれるといいのだが…という風頼み。
 一般官本2冊借りた。加藤仁『夢ある定年』文芸春秋。趙治勲『基本死活事典(下)』日本棋院。あいかわらず昼休みは囲碁しているが、なかなか上手になれないなぁ。『基本死活事典』なんか見ても、まだチンプンカンプンといったところ。今のところ9子置いてもらって碁歴2年の人とやっているが、負けてばかりだな。
 9月26日(水) 晴れ。入浴(2)(15:00〜15;15)。先日購入した運動靴をおろしてはいてみたが、フカフカして官給の運動靴をはいて11年の足の奴は、驚いていた。
なにせ官物は地下足袋みたいなやつだったから。
 9月27日(木) 曇り時々晴れ。屋外運動(6)(13:10〜13:50)。鯛釣りのコツ? そんなのあるかい! と、釣る練習はあまりせず、走ることに重点をおく。大事なことは、風頼み。
 パンフ仮下げ→支援連ニュースNo229、インターネットに流れている情報より(1)〈東武央〉9/21受付、ごましお通信第61号〈益永美幸〉9/25受付。そうだね、あとすこしだから、まゆみちゃんに甘えとくかね。んじゃ。
 「今年は秋が早目に来ているように思います」とゆきちゃんが書いていたが、岐阜と東京では気候がかなり違うのかいな。「人格が変って」ってか、そう言えば、以前こちらで「二重人格!」なんて言われちゃったことがあったっけ。
 「インターネットに流れている情報」コピーは大変参考になった。こういうのはどんどん入れてほしいね。回覧の新聞ではガセネタが多くて状況がよく握めないもんね。そうそうつい先日の回覧新聞(中日新聞)の夕刊のコラム欄に連続企業爆破グループ関係のホームページに「同時テロ」批判が載ってあったが云々とイチャモンつけてたっけ。新聞記者もけっこうホームページに目を通しておるのだな。そうそう黄色の塔って給水のじゃないかしらん。
 三島弁護士の件は前にちょこっと載っていたのを見たが、今回ので、どういうことなのか少しわかったが、あまり驚かんなぁ。
 9月28日(金) 早朝雨のち晴れ。入浴(3)(15:00〜15:15)。掛布団、えり布貸与。工場における丸首シャツ、パンツの毎日洗濯終了し、隔日洗濯へ。工場就業者ビデオ(18:30〜)『アンブレイカブル』ブルースウイリス主演。不死身の男?! 最近はこんなのばっかしだっちゃ。
 鏡にて自らの頭(といっても側面だが)に白髪が目立ってきていることにちょっと驚く。なんか白っぽくなっちゃったなー。刑務所生活で、寿命が10年は縮まってしまったかもしれないな。QRCから送られてきた『獄中日記』では、獄中での人間関係のことが目をひいていたな私には。けっこうストレスたまるよね。アクのつよいのがたまってるカンジだものな。水谷さんは毎日日記をきっちりとつけていたようだが、私も、きっちりと毎日書いてますよ。あまり長くなく、せいぜい3行か4行程度。だから続いている。夢見のこと、同囚とのゴタゴタのこととか、いろいろ。短いから簡略的にだけどね。しかし、天気と体調のことの方が多いかな。
 9月29日(土) 晴れ。免業日。さわやかな秋晴れであるが拭身するには、ちょっと寒くなってきた。それでも最低気温13.9℃、最高気温25.7℃である。
 9月30日(日) 曇りのち雨。免業日。テレビ朝日の『サンデープロジェクト』に石原慎太郎がまた出てきてゴーマンかましている。なんとかして〜な、と。
 10月1日(月) 雨のち曇り→晴れ。屋内運動(5)(12:25〜13:05)。毎週月曜日の昼食はカレーライスである。子供の大好きな料理のひとつにカレーライスがよくあげられるが、ここ刑務所でも人気メニューのひとつである。以前はカレーライスとハヤシライスが替りばんこに出てきたが、ハヤシライスは人気ないので、消えていったようだ。
 パンフ仮下げ→ゆうき凛々集会準備版、Japan has death penelty system、東京そばの会ダイジェスト版Vol2、 STOP! EXECutions 〈永井迅〉9/26受付。
 10月2日(火) 晴れ。入浴(7)(16:15〜16:30)。居室消毒。東拘の消毒は便器の中にプッシュと散布する程度だが、こちらでは居室全体に行う。居室の扉から噴霧器でプシューッと散布するのである。朝出役の際、窓を閉めて出るように告知され出役中に行われる。
 この日、舎房着の衣替えがされた。半袖上衣、半ズボンから長袖上衣、長ズボンへ。そして工場で作業中に使っているヘルメットが夏用から冬用へ替った。夏用ヘルメットには側面部に小さな空気穴が幾つかあけられている。
 パンフ仮下→再審研究会の記録2001年8月〈永井迅〉9/26受付。危機感のないF弁護士?!
 10月3日(水) 晴れ。入浴特(1)(14:30〜14:45)。告知→(1)定期の血圧・体重測定10/10、問診10/5。(2)夏期処遇の終了について(略)。
 10月4日(木) 曇りのち夕少し雨。運動会の準備の為、講堂とグランド使用できないので工場の食堂にて運動時間(2)(9:40〜10:20)。しょうがないので囲碁をしていた。
 10月5日(金) 曇り。午前中は就業。12:50〜運動会。パンフ仮下→『創』10月号切抜コピー綴、夢と希望つうしん5号、国境のない騎士団Vol.4〈平山まゆみ〉10/1受付、風号外、非戦、非戦ステッカー、戦争がやってきた〜〈水田ふう〉10/1受付。
 いよいよWRI-JAPANが活発にやっていかなくてはならん状況になってきたのかも、と思ったりするけれど。けっこう戦争に反対という人いるものね新聞なんか見ていると。やっぱり小泉ってのはキケンですわ。
 一般官本2冊借りた。半村良『となりの宇宙人』徳間書店。大沢在昌『標的はひとり』角川ノベル。
 そて、運動会ですが、なんか戦争気分蔓延の中で、運動会という話もなんですが、ま、いいか。
 運動会の種目は次のごとし。70m競走、縄跳び競走、鯛釣り競走、玉送り競走、800mリレー(予選)競走、ラグビーボール転がし競走、玉入れ競争、300m競走、ピンポン玉競走、缶積み+飴喰い競走、65歳以上の健康体操、800mリレー(決勝)競走という順で競技は進行。
 私は3番目の競技なので、すぐ待機場所に集合。私より太った丸々とした男が私の組にいたのでこりなら大丈夫と思ったのだが、あにはからんや、この丸々と太ってたのが早かった。おまけに釣るのに手間取ってドン尻となるが、ゴールの前で風で鯛を飛ばされた奴が出て、なんとかドン尻を免れ、6人中5位となった! と胸を張っていえることでもないが。まあええか。しかし、体力がなくなったのを痛感!!
 玉入れ競争は60歳以上の人だけが参加だったのかな。けっこういたっけ。65歳以上の参加資格の健康体操には19人しか参加しなかったな。まだいた筈なのだが。80歳以上(87歳?)の無期囚もいたそうだ。さて、運動会の成績は総合点では、もちろん私の工場はかなり下位であった。応援も隣の工場の方がうまかった…というより宴会好きで負けたというところかな。
 運動会にバナナ1本、森永板チョコ、ポカリスエット(ペットボトル)1本が給与され、夕食時にブルボンチョコチップクッキー1箱、井村屋小倉ようかん(130g)が給与された。
 10月6日(土) 晴れ。免業日。入浴(9時半頃)。昨日走った為か足ちょっと筋肉痛。
 10月7日(日) 曇り時々晴れ。免業日。17:30〜TBS報道特集がパレスチナの問題も取りあげていてまあよかったか。
 10月8日(月) 晴れ時々曇り。免業日。只今聴いているラジオニュースでアフガニスタンへの攻撃が始まったという。とうとう始めあがった戦争屋どもめ。日本もひきずりこまれてしまうのではないかな。午後ドーナツ2ヶ特配。さてこれからどうなる日本。
     2001.10.8朝 Shaco記


SHACO
inserted by FC2 system