〈定期第89信〉

 晴天が続いているのはいいけれど、なんか暖かすぎるようだなぁ。いつものこの時期だと、もう少し肌寒いかとも思うのだが。ま、雨降りや曇り空でないから、私にとっては嬉しい。どうも空模様と心模様が相関関係にあるからな、私。
 運動会もやっと終わってスポーツの秋も私にとってはひとまずすんだ。
 となると食欲の秋と云うことになり、どおりでこのころ空腹感がつのってきた。
 しかし、食欲をそそられるメニューが、少なくなったので、空腹感を完全には満たすことができなくなったな。食べることで欲求不満を解消することができなくなると、さて、なんでそれに代えようかと考えたりして、あまり選択肢がないんだよなぁ、この環境は。
 運動会が終わり、次はソフトボール大会だ、と、わが工場でも運動時間にソフトボールの練習に励む者が多くなった。私は、と云えば黙々とジョギングをしたり、相手がみつかればテニスをしてみたり、と適当にやっている。しかし、運動会での300メートル競走での惨敗は、改めて自分の脚力の衰えを確認させたなぁ。被逮捕時は、新聞配達で朝晩鍛えた脚力でけっこう走れたのに、獄中15年ですっかり見る影もなくなってしまったぜい。全力疾走できるのがたった100メートルほどだもんな。
 なんとか鍛えなおさないとあかーん、と私は考えた。これまで以上にジョギングに精を出していくのが一番いいかな。なんせ短い運動時間だ。効率的に良いのはジョギングぐらいなものだろう。頑張ります。
 10/13 工場用扇風機の引上げ、舎房での上衣着用(丸首シャツ姿不可)。入浴後の還房時上衣着用、戸外運動往復時上衣着用のことと、夏期処遇が完全に終了。運動用に貸与されていた丸首シャツも引き上げ。
 10/17 舎房用衿なし長袖シャツ貸与される。諸動作優良工場褒賞VTR『刑事コロンボ―死のギャンブル』が18:00〜視聴できることとなる。しかし、私は見なかった。刑事コロンボより読書の方がおもしろいと思ってたので、やめた。
 10/18 9:00〜10:00 ワープロクラブ。けっこう他の人たちも予習しているらしく、キーを押す音がリズミカルでにぎやかであった。なかには予習していない人もあって困っていたが。「〜してきた」が無変換をを押さんと「〜指摘多」と変換されてしまうのには私も困った。なんちゅうワープロだ。
 〃  10:30〜11:30 座禅。久しぶりに座禅を組んだ・また少し人数が増えたようだ。
 10/19 9:00〜10:30 2級集会。ビデオはディーン・マーチン主演の『沈黙の部隊』とか云うやつで20,30年くらい前のスパイものってカンジで、つまらん内容だったな。見ないで読書していればよかったといつまでも後悔。ほんと、このころ、つまらんビデオばかりで、ワシャかーなわんよ、でゴザル。
 菓子は、沖縄黒糖かりんとう、えびせん等をポリポリ。
 10/20 座布団の定期交換(年1回)。私は座布団はあまり使わんな。使うのは、寒くなってくる11月〜3月ころまでだ。暑いときは畳の上に直に座っている方が涼しく感じるしな。それにスポンジ製だから暑い時は、より暑く感じる。座布団カバーにはあいかわらずボタンとゴム紐が付いていて防火頭巾になるようにしてある。
 官給運動靴が2年間みっちりはいたのでとうとう破損し、1週間前に交換してもらったのだが、それが中古で、2回ほどはいたら、すぐに破損。いやはや呆れた。運動会の前に交換しないでよかった。競走している最中に靴底ベロンだとコケちゃったろうから。官給靴をはいている人ってのは少ないなー。わが工場でも私の他に1名いるかいないか。官給品というのは、かかとの部分が浅くできているから脱げやすいし、全体に薄く作られている。内張りは、足先の甲の部分にゴムの薄皮がはってある程度。自弁の靴の方は、もう少し作りはしっかりしているようだ。はいたことがないのでわからんが。
 サンダルも自弁は2級者からでき、官給品よりは丈夫そうだ。しかし、私はサンダルも靴も官給品で充分と思っている。いちいち購入の手間かけず、破損したらすぐ交換してもらえるからめんどくさくなくてよいものな。最近は交換でなく、接着剤で修理して、というのがふつうだなサンダルは。
 10/24 工場用衿なし長袖シャツ・袴下各2組貸与。
 〃   『入門監獄改革』が閲読許可されてやっと仮下げされてきた。抹消、削除なし。パラパラとめくってみた限り、そうめくじら立てるほどの内容でもなかろうと思うけど。少し読んでみたがなかなか読みやすくて良さそう。
 抹消削除といえば、『噂の真相』'97.11月号の「山口組宅見射殺で流動化の関西地下人脈の行方』のP42〜P47が削除抹消。さすが、といったところ。岐刑は山口組が多いようだな。関西は大体そうかな、どこの刑務所でも。10/26報道教養VTR『堂々日本史 追跡北の黒船事件』。
 10/30 官給靴下貸与。工場用は夏物→冬物3足、舎房用冬物靴下2足。
[差入れ][10/17]『鎌田俊彦氏の生活と意見』『盗聴法がやってくる』〈平山まゆみ〉 官報第2123号、被収容者の領置物の管理に関する規則(1)〈永井迅〉 人民新聞9/15、同9/25〈日角八十治〉 支援連ニュースNo.182、シスタープレジャン希望の旅、死刑物語本当にあった話です〈東武央〉 監獄通信第65号、死刑物語本当にあった話です〈統一獄組〉 [10/22]救援342号〈QC〉 模索舎月報10月〈模索舎〉 草の根通信299号、噂の真相'97.10号切抜きコピー〈平山まゆみ〉 以上。
★教育TV『みんなの手話』が10月に入ってから新シリーズとなり、若干むずかしくなってきた。テキストを買ってないので、例文をみんな書き写しながらやっているので、忙しいこといそがしいこと。それでもなんとかくいついていっている。説明がわかりやすいのでけつこう頭に入ってくる。例文で「きれいなレストランだね。何する?」を《レストラン》《きれい(りっぱ)》《ここ》《食べたい》《何?》として手話にしていくんだが、へぇー、そうかぁと。以前は、健常者の話し方を、そのまま手話に表現しようとしていたので、どうもちょっとうまくいかんことが多かったのだが、このところ少しわかってきた。しかし、読みとりは、まだまだできないな。断片をつかむことはできるけれど。
 手話がなめらかにできるようになるのは、まだまだずっと先のことだな、私には。
★10/25 教育TV20:00〜の『未来潮流』は実験的なものだったからパッとせんかったな。と云っても私が見ることができたのは1時間ほどだから、その後どうなったかわからんが。福島氏の絶叫コンサートのさわりまでだったので残念。これからおもしろくなりそうだったのになー。井筒はあんまりよくわかってない人のようで、あれでは、少年少女とはうまく話が進められんだろうな。45才だから、私とそれほど違わないけど。私も他からみればあんな程度なのかもしれんな。『未来潮流』という番組わりとおもしろい内容なのだが、いつも途中までしか見られないので、欲求不満が生じる。
★官本にユン・チアン『ワイルドスワン』(下)があったので、引いて読んだ。(上)はダレかが読んでいるらしくなかった。借りるなら上.下一緒にすりゃぁええのにと。それはともかく、これを読んでいたら、ヘルメットを被っていた若かりし頃のことを思い出してしまった。紅衛兵のやったゆきすぎと若き日の私のそれとが重なって、ああ、と。そういう思いを持つ人は多いだろうな。
 そういう思いがあまりにも強すぎると、全否定となって憎悪化する人もあったりして。どうバランスをとってとらえ返すかによって総括の真価が問われる。なーんちゃって。
 文化大革命というのを、当時の私は、素晴らしいと思っていたが、これまでに明らかになってきた事実によって、そう素晴らしいばかりのことでもなかったのだな、とわかってきた。あの革命の過程で失われた人々に誠実で良質な部分がけっこういたのだろう。
 湖南省の紅衛兵の有名な組織「省無連」の指導部が今では右翼としてUSAにいるなんて話しも以前どこかに載っていたっけ。
 中国もこれから大変だろうな。民族問題が燃え立ってきて、今の「中国」がそのまま維持できなくなる時がくるのではなかろうか。かえってその方が当然というカンジがするけれど。
 UASも分裂するといいのだけれど、あそこは、そういう点ではわりとタフかもしれんな。
 さて、このところ地方分権だとかなんとか云われているが、昔、地方自治とか云っていたのと似てるなー。体制側も云ってるけれど。
 昔の地方自治というのは、政党に依拠したところが強かったが、今は、そうした政党がきえてしまって、人々が自ら頑張らざるをえなくなったというのが違うところか。そういう意味では、本来の自治自律へ向けたものとなってきたってところかな。かえって社会党など政党のダメさが露になってよかったと云うべきか。そうした状況になった今だからこそ、地域からの闘いが必要となっているのだろう。そして、求められてきている云ってもよいかも。
★10/25に柿が出た。9月にはナシが出たかな。秋になると果物の旬がわかってよい。バナナ、リンゴとなると一年中出てくるので、季節が感じられなくて、なんかつまらんよな。東拘にいた頃は、ブドウは出なかったか? これまでに出た果物というとパイナップル、オレンジかなあと、イチゴもなんか、ちょこっと出たことあったかしら。そうそうフライに付いて輪切りのレモンがあったっけ。あ、忘れてたスイカ。ほー、けっこう果物いろいろ食べているんだなぁ。
★作業賞与金'97.9月分 1等工(時間34円60銭) 7割増 10,255円(使用限度額3,418円)
 今晩(10/26)は新日曜美術館でアラーキーの写真展が見られそうだ。たのしみー。私はなんて奴だ。また批判されそう。 では、また! 1997,10,26 寿一記


SACO
inserted by FC2 system